株式会社 協通事業

ホーム > 健康知識・情報 > > 慢性C型肝炎であることを知ったのは今から5年前、66歳の春でした。毎年受けていた市民検診でその年はGOT,GPTの数値が高くなっていました。(GOT79,GPT92)病院で詳しく検査していただきウィルスに感染していたことが判明し内服薬ウルソーが処方され2ヶ月後の検査ではGOT185,GPT239と逆に上昇していました。そこでインターフェロンによる治療を強く促されたのですが副作用のことが気になって自分で他の治療について調べたところ養生片仔廣に関する本に出逢いました。半信半疑のままに注文して1日9錠を服用し半年後の市民検診でGOT61,GPT30と下がっていました。食欲不振に悩まされていたのが治り、いつも美味しく食事が出来、身体がぽかぽかと温かくなり真冬でも暖房に頼ることなく眠られるようになりました。18才の時に貧血で入院して輸血を受けたのが原因のようです。66歳迄は正常範囲であったのが発症したのは年齢的なこと、親の介護や精神的な疲労が重なったことで免疫力が衰えたためだと思っています。経済的な理由もあって今は1日2錠いただいています。昨年の検査ではGOT57,GPT19 今年はGOT66,GPT30でした。γ-GTPは正常値内です。

2017.09.15慢性C型肝炎であることを知ったのは今から5年前、66歳の春でした。毎年受けていた市民検診でその年はGOT,GPTの数値が高くなっていました。(GOT79,GPT92)病院で詳しく検査していただきウィルスに感染していたことが判明し内服薬ウルソーが処方され2ヶ月後の検査ではGOT185,GPT239と逆に上昇していました。そこでインターフェロンによる治療を強く促されたのですが副作用のことが気になって自分で他の治療について調べたところ養生片仔廣に関する本に出逢いました。半信半疑のままに注文して1日9錠を服用し半年後の市民検診でGOT61,GPT30と下がっていました。食欲不振に悩まされていたのが治り、いつも美味しく食事が出来、身体がぽかぽかと温かくなり真冬でも暖房に頼ることなく眠られるようになりました。18才の時に貧血で入院して輸血を受けたのが原因のようです。66歳迄は正常範囲であったのが発症したのは年齢的なこと、親の介護や精神的な疲労が重なったことで免疫力が衰えたためだと思っています。経済的な理由もあって今は1日2錠いただいています。昨年の検査ではGOT57,GPT19 今年はGOT66,GPT30でした。γ-GTPは正常値内です。

ページの先頭へ